\ 登録はメールアドレスと名前だけ /
いま注目の上場ベンチャー企業4社の経営者が直接登壇!1社30分で、成長戦略や自社の強みを直接お伝えします。
オンラインイベントなので、スマホや自宅から気軽に参加可能。
成長企業の強みを短時間でまとめて知ることのできるこの機会、ぜひご参加ください!
特別キャンペーン実施中
・当日参加&アンケート回答:抽選100名に1,000円※
・後日のIRプレゼン動画視聴&アンケート回答:抽選100名に500円※
※メールでAmazonギフト券をご送付
Liberawareは、自社開発の世界最小級屋内用小型ドローン「IBIS」を用いて、「狭く、暗く、危険な」環境で人に代わって点検を行うサービスや、ドローン等で取得したデータ処理・解析サービスを提供しています。当社大株主でもあるJR東日本と合弁会社「CalTa」を設立しており、鉄道事業に特化したドローンソリューションの開発や、韓国子会社を設立し、海外展開も進めています。 証券コード:東証グロース 218A
株式会社ティムスは「飽くなき探求心と挑戦で、世界を変えるクスリを創る」を理念に、グローバルに通用する医薬品の開発を進めています。東京農工大で見出された脳梗塞治療薬候補TMS-007(JX10)は、米国の有力投資会社が設立したベンチャーと提携し、グローバルPh2/Ph3臨床試験「ORION」を進めています。過去には米国バイオジェン社との提携実績もあり、これからも日本の創薬シーズを世界の医薬品市場につなげる架け橋となることを目指します。 証券コード:東証グロース 4891
株式会社うるるは、BPO事業で培った豊富なディレクションノウハウとクラウドワーカーの力をかけあわせた独自のCGSモデルを強みとしています。この強みを活かし、入札情報速報サービス「NJSS」や電話代行サービス「fondesk」など、主に国内向けのサービスを創出・運営してまいりました。今後もこの事業基盤をもとに、「労働力不足を解決し 人と企業を豊かに」というビジョンの実現を目指していきます。 証券コード:東証グロース 3979
当社は「フィットする暮らし、つくろう。」をミッションに掲げ、北欧をはじめとした国内外の雑貨やアパレルを、オンラインのみで直接顧客に商品販売を行うD2Cビジネスで収益の大半を上げています。世界観を表現するWeb記事や映像などの様々なコンテンツを楽しんでいただくことで、お客様との関係を深めお買い物していただくユニークな顧客創造プロセスを通じて、高いブランドロイヤルティと継続的な成長を実現しています。 証券コード:東証グロース 7110
「Growth IR Seminar」は、高い成長を目指す上場ベンチャーと個人投資家を繋ぐイベントです。上場ベンチャーの成長を支援するグロース・キャピタル株式会社が主催・運営を行っています。
ぜひ別イベントへのご参加をご検討ください。